こんにちは、さくら組です。
さくら組は、いよいよ、10月末に卒園式を迎えます!
今回、卒園製作で等身大パネルを作りました。まずは模造紙に寝転がり、子ども達の実際の大きさをとっていきます…。
ピースをしたり、ハートを作ったり、好きな形でハイ、ポーズ!初めての経験に少しドキドキしていました。
その後は鉛筆や絵の具を使って色をつけていきます。今回は「なりたい自分」やや「着てみたい服」を自分で考えて描いていきました。
お花をたくさん描いたり、虹色の洋服を描いたり、中には警察やスパイダーマンを描く子もいました!
卒園式の時に、みんなの絵が揃うのが楽しみです。
また、最近さくら組に「大きくなったら何になりたい?」と聞いてみました。
さくら組が始まった当初は答えられなかったり、友達と同じことを言ったりする事が多かったです。でも今は「警察官」「消防士」「イオン3で働く」「CAさん」「パイロット」と想像、ワクワクしている子どもが増えてきました。中には「警察官になりたかったけど、危険だからお金持ちになる」という子も…よく考えていて驚きました。
この一年で心も体も大きく成長したさくら組さん。小学生になっても様々な事に挑戦し、見つけていってほしいです。素敵な1年生になった4期生をお楽しみに!
コメント
コメントを投稿